葵メディカルアカデミーでは、専門知識だけでなく豊かな人間性を育むために一年を通じて多様な行事を開催しています。学園の仲間や地域住民の方々と触れ合うことで、学生一人ひとりの人間としての成長を図ります。オープンキャンパスや市民公開講座など、学外の方にご来場いただく機会にはぜひ皆様気軽にお越しください。
1年間の行事
その他のイベント
オープンキャンパス
1年を通じオープンキャンパスを開催しています。また、個別相談会を随時受け付けていますので、ご予約の上お気軽にお越しください。
※詳しい内容や開催日程はこちら
ポットラックパーティー
学年の垣根を越えて開かれる合同HR(ホームルーム)。その最後には、自分たちで持ち寄り、みんなで食べるポットラックパーティーを恒例行事としておこなっています。一部職員も参加する楽しい昼食時間です。
理学療法科臨床実習指導者会議
この会議は、集まってくださった実習先の担当指導者の方々に、実習でのご指導をお願いするとともに、実習を行う学生との顔合わせをおこなう会議です。多くの病院・施設の方が、学生たちを指導してくれます。
歯科衛生科エプロンシアター
2年生になると実習の一環として近隣の保育園や幼稚園、小学校などへでかけて臨地実習を行います。小さな子どもたちに歯磨きやお口の健康に興味をもってもらうために、かわいく作ったエプロンを使ってお話しします。実習前の発表会を校内でおこないます。
歯科衛生科戴帽式
歯科衛生士を目指す学生たちが、1年半を修了し、初めて学外の施設や病院への実習に臨むことが許される厳粛な儀式なのです。キャンドルの灯を持って載帽を受け、このナースキャップをかぶることによって、職業に対する情熱や人の命にかかわる責任感を意識します。